2020年10月28日  とてもではないけれど。

  こんにちは伊予之鈍才です。

 

 今日は前々から気にはなっていました所へ行きました。今まで土居神社へも行きました。改めて行くと知らないことばかりで驚きです。(今まで行った神社は口コミから見ていただけると幸いです。各神社の写真を撮って投稿しました。)詳しくは割愛させていただきます。

 土居町の一宮神社や八雲神社改めて見ると驚きの連続です。いだけ(漢字三文字です)神社、野田の八幡大神社国道から見た目とは違い敷地の北側に東側が正面で東側から入るようです。やはり自分の目で直接見ないと分かりませんね。

 村山神社旧道から北に向かって下りて行きます。敷地内の北側にあります。村山神社は北側から訪れることが出来ます。蕪崎の荒神神社は知らないと全く気が付かずに素通りしてしまいます。いえ場所が分かっても地元の方でなければ素通りしてしまいます。

 どの神社もスムーズに(村山神社旧道から行く場合は大変です。でもまだいい方かもしれません。)千足(ちたる)神社も自動車で行けます。困るのは地元でない人が車を駐車させようとするとき駐車場が分かりません。そうどこに止めていいのか分かりません。

 覚悟のいる神社があります。天満にある天満神社です。山のすそと言えばいいのでしょうか?正面の急な勾配改めて見ると驚きです。正面東側から登り上まで行くと百八十度左側から向き少し登ると今度は反対に右に百八十度向き本殿へ行きます。とてもではないけれど凄い道のりです。帰りは階段の脇道?こちらも並大抵ではありません。

 余談ですが菅原道真公が九州に向かう折嵐にあって避難されたとか?離れているところにも土居町北野に天満神社があります。舟が出来るまでとどまりその際に地域の揉め事解決に行かれたのでしょうか?残念ながら範囲内では資料がありません。綱敷天満神社も嵐にあわれ避難されたとか。

 友達に話すと平安時代は原始的な舟しかも海岸線は急なところが多かったとかいろんなところに天満神社愛媛県にあるのはそのためか?恐らくは天満神社は学問の神様

ではないでしょうか?近いうちに内宮神社へ行きたいと思います。

 皆様くれぐれもお体には気をつけてください。