2020年12月30日    振り返って。

 こんにちは伊予之鈍才です。

 

 今日もプロのブロガーの方からメールをいただきました。確かに変わってそのことが当たり前になる最初はありえへんことも当たり前になり常識のようになる。確かにすごいですよね。あの頃まさか僕がこうして今毎日パソコンで曲がり過ぎているかもしれませんがブログをしているとは、ブログがあること自体さきちゃんが頑張ってしているまでは知らなかったです。スマホも使うなんて思いもよりませんでした。

 小学校の頃は昭和43年には国鉄はSLが走っていました。蒸気機関車学校の授業の一環で見に行きました。国道も当時は車も殆ど通りませんでした。ミゼットやオート三輪が通りました。道路は左右確認しなくても車にぶつかることもありませんでした。今は当たり前ですがそのようなことは出来ません。荷物を運ぶにはリヤカーを使い人力で引っ張っていました。

 国鉄もJRに今は電車になりましたし。あの頃石炭で汽車は動いていました。TVもブラウン管でした。本州へ渡るには三津浜港か宇高国道」フェリーでしたが、オレンジフェリーに万博フェリーでしたが今や瀬戸大橋ルートに鳴門大橋ルートにしまなみ海道があります。瀬戸大橋ルートは下に鉄道が走る併用橋です。世界に誇れる鉄道技術などだと思います。

 科学は日進月歩次は何が登場するでしょう?パソコンにスマホ殆ど分からずに使っています。ほんの少し知っているだけでパソコンもスマホもそれなりに使えます。スマホを使っていていつ口コミをしたのか?覚えていないです。気付いて時には口コミにはまっていたのですがきっかけが分からずじまいです。ま、いいのですけど、どうして口コミを始めたかということは。何も考えてはいなかったのですが真剣にしていたのは事実です。今も少しでもいい情報をお届けできれば嬉しいです。場合によっては危ないやつだと思われていることとは思いますが仕方ありません。

 子供多分小学生5年いや6年生のころリニアモーターカーのことを読んでみましたがリニアモーターカーは出来ていますが実際はまだはしっていません。あの雑誌から50年ぐらいたちますね。自然を大切に考えていただいてリニアモーターカーがはしってほしいです。あとであの工事がなければということがないよう。生活には必要だと思います。でも自然を変えてまで乗りたくはありません。と言っても僕も相当自然に迷惑をかけているかもしれません。自然の中で生きらせてもらうには大変難しいです。

 空飛ぶ車も登場するでしょうし、科学はどこまですすむのでしょうか?でもいつでもみんなに寄り添ってほしいと思います。来年は全ての人にもっともっといいことが沢山来ますように。

 皆様くれぐれもお体には気をつけてください。