2021年10月16日            いつもなら、金木犀が咲きますが?ほか。

  こんにちは伊予之鈍才です。

 

 

 やはり、気温が高いせいですかねこの時期いつもなら夜はお布団がないと寝られません。ま、どういう訳か?と言うと変ですが、お布団をかけて寝ています。すっぽりとではなくて、お腹にかけています。そうすると明け方の寒い時に間に合います。それ以外は、知らぬ間に踏み脱いでいます。

 

 

 でも、去年はこの時期寒かったです。そう16日は午前2時に起きて内宮神社へ、その時は風を通さぬウインドブレーカー上下。ミズノ真冬でも寒くないやつ。え、って思うでしょう。実は内宮神社は山際です。しかも冷たい風が吹きます。午前4時よりも前から待機していると冷たい風とてもではありませんが、耐えられません。

 

 

 あの寒さは、経験してみないとと思ってしまいますが、北内、中筋、新田、喜光地の太鼓台がその年の順番で内宮神社の石段を登らないと我慢強く待てません。そう男たちの心意気を見るために待つ、今までも内宮神社まで上がったことがあります。太鼓台とでも、太鼓台のない石段登りは、正直きついです。

 

 

 太鼓台があるから、難なく内宮神社の石段は上がれます。地元の方はどうでしょうかね?車で楽に行ける道はありません。去年試しに口コミに写真も投稿したいため上まで行きましたが、とてもではありませんが、しんどかったです。いつもは所定の場所にて全太鼓台を待ってみるのですが、これが一番の楽しみです。今年もありませんでしたが必ず。

 

 

 必ず、見てみたいです。北内魂、中筋魂、新田魂、喜光地魂を見せていただけることを期待して信じています。

 

 

 たいへんだ!ブログが繋がらない。悪戦苦闘の末にやっと繋がりました。たまにあります。自分でその辺りは設定しておいて、しっかり忘れているんですね。時間が経つと以前よりも覚え上も悪いですし、思い出しも悪い。はてどうしたものかと思いいろいろしていると一の間にか繋がりました。多分次もあたふた、あくせくするのでしょう?

 

 

 お詫び。

 

 スミマセン。関川地区の太鼓台を忘れていました、本郷、泉、内の川、関に子供太鼓の石原(いしわら)です。すみません。同時に載せなければいけないのに忘れてしまっていました。

 

 

 本来は咲いているはずの我が家の金木犀がまだ咲いていません。やはり、今年は例年に比べて暖かいからでしょうかね?金木犀も出番をはかれずにいるのかもしれません。みんながしっかりとお布団を着るぐらい寒くならないと出番が分からないのかもしれません。去年も時季外れに咲いた花もありますし、秋でもないのに、今年はコスモスが咲きましたし、ちょっと変ですが、少し寒くなると先始めるかもしれません。

 

 

 ちょっと読んできになって。ストレスを溜めない5つ」の習慣。

 

 習慣1:1人の時間を増す。

 

 忙しい日々の中にも、自分をリラックスさせる時間も必要です。

  ▼ただし休み過ぎもNG▼

 

 習慣2:書くことで頭の中を整理する

 

 メモを書くことで頭のモヤモヤが晴れるのだそう。

 さらにはメンタルにもいい影響があるとか。

 

 習慣3:自己肯定感を上げる

 

 遅刻しなかった、決まった時間までにゴミ出しができた。など些細に思えます、しかし、そういった小さなタクスを達成した自分をほめてあげましょう。

 

 召喚4:一歩踏みとどまって、じっくり考えてみる

 

 怒りや不安を抑えようと我慢するのではなく、その状況を多角的に捉えようとネガティブな感情を抑えることができるそうです。

 

 習慣5:本を読む

 

 音楽鑑賞や散歩、お茶やコーヒーを飲む、といったリラックス法のなかでも最もストレスレベルの低下に効果だったのが読書だそうです。

 

 体だけではなく、心も健康でなければ本当に健康な状態であるとはいえません。是非ストレスが溜まらないような習慣づくりを心掛けて生きましょう。

 

 

 なるほど最後は確かに、一理ありますよね。一人の時間を多く、いいことだとは思いますが、どうでしょうか?全ての人に当てはまるかは難しいでしょうね?ただ一般論ならいいかもしれませんね?個人差もありますし感受性の問題もありますし、一人一人違いますから、参考にするにはいいのではないかな?って思います。合わない人もいるでしょうから。

 

 

 メモも落ち着いてメモを取る時間があればですが、どのような設定でメモなのでしょうかね?メモとるぐらい時間があるのなら寝るわ。ってなるかもしれませんし。我が家は誰もメモなど取りません。好きなことしています。僕は、スマホでこれブログに載せたいなと思うのをノートに書いてそれ見て載せているだけでそれ以降は見返してもいませんね。自分自身に何が合うか?ゆとりを見出せるか?ですね。

 

 

 一歩踏みとどまってじっくり考えてみるって、踏みとどまれない怒りなどあったことありません。悲しみは強烈でしたが。じっくり考える。それも必要だと思います。でも、何事もじっくりと考えたことはありません。だから失敗が多いのかもしれません。抑えなければいけない、怒りはありません、っていうか自分の本質は恐らく危険なやつだから、怒りは必要ありません。

 

 

 不安ですか?人生に不安はつきものではないでしょうか?どちらにしても不安は付きまといませんか?不安とはお友達と思えるといいですね?上手く付き合えるといいですね。忍び寄る不安もあるでしょうし、年を重ねると自然といろんな不安が付きまといます。老化現象、長年の負担が体のどこに出るかはわかりませんし、不安は尽きません。

 

 

 それと核心を突かれると人は起こりますし、都合の悪いことをごまかす時も起こるのですよね。怒りの種類も沢山ありますし、触れてはいけないものに触れる悲劇も何回か経験しました。人間社会で生きるのは難しいです。親しき中にも礼儀あり。です。

 

 

 本を読んで癒すですか?僕は漫画がいいですね、呪術廻戦やワンパンマン面白いです。ってずれてしまいましたが、自分に合うものを見つけ、自分スタイルがいいと思います。まずは、自分、そうはいかないことばかりでしょう。でもほんのちょっと間があれば、寝てもいいですし、ちょこっとだけ腕をまわすのもいいのではないでしょうか?

 

 

 この5つで、できるのならして、余裕がなければ、ちょっと立ち上がる、ちょっと歩いてみる、ちょっと体を動かすことでもいいのでは?どの形でも自分自身がリラックスできればいいのではないでしょうか?

 

 

 自分に合えばいいと思います。

 

 

 まだまだ新型コロナウイルスの脅威はありますが、

 

 

 皆様くれぐれもお体には気をつけてください。

 

 

 今年も全ての人にいいことが沢山来ますように。

 

 

 心より願っています。