2021年10月20日              曇天。ほか。

   こんにちは伊予之鈍才です。

 

 

 曇天だから、どうしたと言われれば、それまでですが、早く洗濯物を乾かすために木に干すことはあります。冬場も木に干した方がいいので干しています。でも、リフォーム中は家の西側に干すしかできません。いわいる野ざらし状態です。必要に応じて干場を変えていく。

 

 

 午後からは曇天のままなので様子を見て家の中で干そうと思っています。急に寒くなると太陽の有り難さ十分身に沁みます。寒くても窓を全開にしていますので、熱量生産されずに放出されるからなおさらでしょう?

 

 

 そんな時は、やはり、ウインドブレーカーの上下ですね。薄手の記事なために真冬やシベリアからの風には太刀打ちできないですが、今の季節の寒さなら何とか、太刀打ち出来て寒さを凌ぐことが、できます。ミズノのウインドブレーカーです。

 

 

 ヨスさんから、10月23日オンラインで主催されているイベント「世界はもぅっと生きやすい」が開催されるそうです。今回は、ゲストなしです。と言われていましたので、どのような討論会になるのか?

 

 

 秋になり、体調がよろしくなかったのでしょうかね?「世界はもっと生きやすい」のイベントをされると言われていますので、体調はいいのでしょうね?ただ、くれぐれも無理をなさらずに、カラダには十分気をつけていただきたいと思います。

 

 

 自分が思っているよりも、自分自身の体はデリケートにできています。思わぬ頑張りが以外に負担を強いられている。こともあります。慌てず、無理せず、諦めずです。個人差はありますが、夏の疲れが9月下旬から10月中旬まで取れていないこともあります。

 

 

 もっと慎重さも必要です。物事は続けることが大切です。お体には十分気を付けてください。初志貫徹させることは並大抵ではありません。物事をどこまで続けていいかは誰にも分からないことだと思います。

 

 

 もしかすると終わりなきループなのかもしれません。物事にこれで良しと思えばそこまででしょうし、追及すればキリがないかもしれません。求めるものにちょうどいいはありません。あるのは、妥協するか?妥協しないか?です。いろんなしがらみに縛られて、進めるか?進めないかそれは本人以外誰にも分からないことです。

 

 

 何かに、気づいて歩みだしたら、最後まで歩み続けてほしいです。一つの山を越えてゴールかなって探ってもゴールがない、いくたの山越えたとて、目指す道は見えないかもしれません。それでも歩き続ける価値はあると思います。

 

 

 日本人についての疑問もスルーばかりしていたら恐らく気が付かなかったでしょう?何年も数十年も納得が、行きませんでしたが、最近、日本人について学びました。決して全てのひとではありませんが、チームでゲームをしていて、11.4%の人が同じ日本人の足を引っ張る、邪魔をするという事実。長年の研究成果で証明されました。

 

 

 事実は、事実として受け止めて、ヨスさんの「世界はもっと行きやすい」を実践したり、共感したりすることも大切です。自分で何かを見つけて発信するのも自由です。何を思ってどう行動するかは、自分次第です。

 

 

 真実を避けて通ることは出来ませんが、問題を除けてしまうのも違うかなと問題と向き合ってどうしていくかを考えて行動することこそ、大切だと思います。

 

 

 まだまだ新型コロナウイルスの脅威はありますが、

 

 

 皆様くれぐれもお体には気をつけてください。

 

 

 今年も全ての人にいいことが沢山来ますように。

 

 

 心より願っています。