2021年9月20日         眠い。でも今日は特別。         それって素晴らしいけどどこまで当てはまるかで大きく違います。ほか。

  こんにちは伊予之鈍才です。

 

 

 ぱっと見、読んだ時点はいいのですが、どうなのでしょうね?いろいろな思いもあってどうでしょうか?でも最初に感じた、感に頼らせてください。

 

 

 ①完全無欠を目指しすぎタイプ

  「限界を認めるのは負け、がんばればなんでもできる」自分に徹底的にハイレベル を求めるタイプ。 

  完全でないと「馬鹿にされる」「見放されてしまう」という他者への恐怖心や、      

 「すごいと思われたい」という、時分の内側にある恐怖心や承認欲求に気づきましょ う。

  ここまでがんばってきたあなたはすごいです。「できないことを認めるのはつよさでもあって、負けることや魅力が損なわれることじゃないんだよ」と教えてあげてください。

 

 

 そうなんですか?完全無欠=完璧は全てを間違いなく問題なくこなすことだと思っていました。そう24時間と365日全て完全な状態を完璧かと思っていましたが、違うのですね。そこまではできませんものね。

 

 

 完全無欠を自分に求めるのもしんどいでしょうけど、自分が完璧に(こちらは僕が思っていた意味です。で、その人は全くその意味では完璧ではありません。)出来ていて周りの人にこともあろうか!完璧を求むタイプ実は、上記で知ったタイプで実は全く自分に自信がなく上記と同じ若しくはもっと自信がない自分自身にさいなまされているのでしょうかね?本当の自分をさらけ出すのが怖いか?本当の自分を知らないか?

 

 

 自分自身を知らないことはないので多分本当の自分と向き合うのが怖いので周りの人たちに完璧を求めるのでしょうかね?ずれているかもしれませんが、いい勉強にはなります。

 

 

 ②世話焼きすぎタイプ

 相手の領域のことまで手を出して余計にやることが多くなっているタイプです。 「こうしてあげなきゃ」「この人のため」と相手に代わって問題を解決しょうとしてい ませんか自分が乗り出しすぎると、人の成長や活躍の機会を奪うことにもなります。

 「これは誰の課題?」「先の結果を受けるのは誰?」と考えて、相手と自分のやることを分けましょう。人の代わりをするのではなく、あくまでもサポートや応援をしましょう。

 任せることで自分の時間ができ、相手の自主性も育っていきます。

 

 

 そうですか?ちょっとたまに寂しさはありますよね。子供たちが小さいうちは当然、言葉にならない大変さが、ありました。こればかりは説明できません。その家庭の子供一人、一人違いますからね。嫁さんの力は大きかったですが、お陰様で乗り越えた。段々てもかからなくなり、見守りです。内心は思うところも沢山あります。でも、ぐっと飲みこんで、知らん顔しています。

 

 

 日常の大切なこと以外や毎日作業服を洗って干して、お弁当箱を洗って明日詰められるようにセットしてなどは当然します。僕の役割です。洗濯物やお布団干し、寒かったら季節に合わせて布団の準備や逆に片付けるは毎年のことですから。洗濯物の洗い、干し、畳み、しまうなども毎日ですから。それ以外は見守りですね。

 

 

 リフォームも相談したり、予定を伝えたりします。それぐらいですね。普段親の出番なんてありません。

 

 

 ③思い込み強すぎタイプ

 「こうあるべき」「こうあってはならない」という義務感」が心をかりたてるタイプ。

 「これしなきゃ、あれしなきゃ」というも焦っていませんか。でもそれは実際に法律に記されていることや罰則のあるルールでしょうかあなたの妄想では。

 「絶対」になっているかもしれませんが、本当は「絶対」ではなく、やってもやらなくても罪も罰もないかもしれません。どうしてでしょうか事実をみてくださいね。

 「やってもやらなくてもどちらでもいい」というのがフラットな状態です。

 そこから自分なにをどの程度するのか、しないのかを選んでいけたらいいです。

 

 

 それって無茶苦茶大雑把なアドバイスに聞こえますが?その設定はどこのいかなる状況の設定でしょうね仕事でなのか?職場の人との接し方なのか友達同士の付き合いなのか家庭の中でのことなのかどれも、大雑把すぎて、どれも当てはまることは当てはまりますが、状況設定が分かりませんから、戸惑います。


 物によれば期限もありますし、見直しもだらだらとは出来ません。思い込みの範疇がわかりません。どの設定も当たらず触らずでしょうか状況設定なしにこれは?どう判断すべきでしょうかね 

 

 

 ④期待が強すぎタイプ

 「こうなってほしい、こうなってほしくない」という強い期待ががんばることへの執着を生みます。変えようのないものや、どうなるか分からないことまで自分で必ずどうにかしようとしていませんか?

 何でも期待どおりにしたい気持ちはわかります。でも人のことはコントロールできないし、たまたまそうなったという偶然だってあります。なんでも思いどおりにできるミラクルはそうないから、期待はいったん脇に置いておいて、「今楽しい」「今できること」に集中してみましょう。

 

 

 ってどのような状況設定なのでしょうね?どの辺りの期待が強すぎなのでしょうね?何をどう設定してからのこの問題点なのか設定が分かりませんが、例えば僕の決めたことの設定では、期待とではなく、こうしたいはありますが、慌てず、無理せず、諦めずが基本でこうなりたいと思う気持ちはあります。なければ進めないし、いろいろ差しさわりが出てきます。

 

 

 思い描くことは悪いことではありませんし、明確なものが必要です。一体何がどう期待が強いということなのでしょうか?ぶれないしっかりとした。意志も必要です。どこをどう考えるとそう思えるのでしょうか焦点がなくて分かりません。

 

 

 ⑤怒られる!嫌われる!と怖がりすぎタイプ

 怒られるのがイヤだから、きらわれるのがイヤだからそれなら我慢してがんばって限界を超えてでも自分が背負った方がマシ。

 「「がんばる」「自分を責める」ことをずっと続けてきましたね。あなたにとって当たりまえになっているかもしれませんが、本当は「断」る「頼る」「ほっとく」「手を抜く」という選択肢もあってもいいんです。

 あなたには「がんばらないをがんばる」勇気が必要です。

 

 

 なかなか言い出せない人もいますし、周りを重圧に感じている人もいるかもしれません。物事を貯めこむタイプの人もいますから、普通にしていても中々言い出せない人やその場の空気に飲まれやすい人もいるでしょう。対人関係が得意な人とそうではない人とはちがうでしょうから?

 

 

 確かに、怒られることがきらいな人もいるでしょう。きらわれることがきらいなひともいるでしょう。何事もマスで測ったようには行きませんから気にされる方もいらっしゃるでしょう。

 

 

 変な意味ではありませんが、よく嫁さんに怒られます。内容その他うぬんについては横に置いときます。嫌われないようにしたいはどうなのでしょうね?周りの人のこと気になる?きにする?その辺りのことは、僕自身は気にしていないです。人に好かれたいとか、嫌われたくないとか?あまり思ってないですから、それに人に嫌われようと努力することはとても難しいです。僕自身は結構嫌われているだろうな?って思っていますから、僕の場合は嫌われようとしないようにはできません。

 

 

 

 ま、怒られないようにすることも僕にはできません。分かっていても腹立つことは出来ます。でも、やはりお互い様です。例えばこちらが好意をもっても相手もこちらに好意的であることはまずありません。想定がどうであるかで大きく変わってくるとは思います。 

 

 

 内容は素晴らしです。物事を細かく気にされる方もいらしゃいます。きめ細かい配慮をされる方もいらっしゃいます。中々周りにいつも気を使って思ったことの言えない方もいらっしゃいます。その人の取り巻く環境もマスや物差しで測れませんから難しいです。でも一定の指標としての五つは素晴らしいものです。同じものはない、参考にならないと判断されるのも無理からぬところです。

 

 

 状況設定がありませんから、でもこちらから当てはめようとして当てはめられぬこともないでしょう。ただ、問題解決にはならないかもしれないと思いますが、こんな五つのタイプがあることを知ることの意義は十分あると思います。

 

 

まだまだ新型コロナウイルスの脅威が続きますが、

 

 

 皆様くれぐれもお体には気をつけてください。

 

 

 今年も全ての人にいいことが沢山来ますように。

 

 

 心より願っています。

 

 

 

 スミマセン。忘れていました。

 実は20日の日付が変わってから洗濯機で毛布を4枚洗いました。お陰で寝不足です。朝から毛布を干したくて、気温も今日の比の方が高いだろうと思いました。

 でも芯から寝た気がしません。なんとなく起きて軒に干し次のを洗っていたら頭の中がぼんやりです。昼寝をしてしまいました。