2021年10月1日              不満や不安は常にある???ほか。

  こんにちは伊予之鈍才です。

 

 

 こればかりは、生きている以上あるのかもしれません。いつも、常に、24時間、365日満足していらっしゃる方はどうでしょうか?何人いらっしゃるか分かりませんが何らかの不安や不満を、抱えて、時に打ち消したり、抑え込んだり、何かに転嫁したりちょっと気持ちを切り替えたり、しながら生活していく。

 

 

 アイライフカンセラーの藤本シゲキ氏の言葉の中にちょっと気になる文章を見つけました。

 

 ・人に嫌われることを恐れて、蛮人に好かれようとする

 

 ・嫌なことを我慢して、言いたいことが言えない

 

 ・人との衝突を避けるために、何事も相手の様子を伺い発言・行動する

 

 自分で自分の機嫌が取れない

 

 

 意外と自分がどうか?どこに当てはまるかなどは?昔はどこまであったのでしょうかね?そんなに言われてなかったような?気もします。いいことなら割と受け入れやすいですが、そんなこと思ってもみなかった?そんなことは当てはまることがないとおもっていた。予想だにしないことを言われると、まるで、死刑を宣告された気持ちになる。

 

 

 上の5つも一般的な?普通の場合?親しい間柄の人たち?家族などといる時も同じと言うことですね?比較的良好な人とは話がしやすいと思いますが?どうでしょうか?合わない人とか?苦手な人とかには言いにくいでしょうけどね?

 

 

 昔から33%以上の人には嫌われていると思っていましたから、どちらでもない人たちが33%以上でほんの少し好意的かな?と思われる人が30%ぐらいかな?って主していましたから。初めから万人に好かれたいなど思いません。

 

 

 言いたいことはあまり、言いたくない、余程のことがないと、でも相手によりけり、嫁さんにも言いたいことは言いません。多分勝ち負けを抜きにしても、取り返しが、つかなくなるので、それよりは、必要以上のことは言いません。

 

 

 忖度もしませんし、空気も読むことできませんから、どうでしょうか相手の様子を見ながらなどは難しいことだと思いますが、相手の空気を読むってすばらしいのでしょうかね?僕は空気を読んでほしいとは全く思いませんし、忖度もいりません。それなりにあればいいと思っています。何事も行き過ぎないこと、それが肝要かと思います。  

 

 

 急に意見を求められるちょっとどうでしょうかね質問の内容にもよりますかね 

 自分で自分のの機嫌が取れないですか感情のコントロール、人生には色ピロありますからね?経験の中で自分を変えていく。マイナスでも経験することによって自分を成長させられる。

 

 

 でも、人中は難しいと思います。確かに自分を大切にすることは、一番大切です。

 

 

 それにはやはり、精神科医Tomy。

 

 仕事やプライベートで、いろんなことが上手く行かないときって、ありますよね。

 

 上手く行っていないことが頭から離れず、朝起きたそばから気持ちがブルーに。

 寝ても覚めても上手く行っていないことが、どうしても頭から離れない。

 

 上手く行かないときは、気持ちを切り替える。

 

 気持ちを切り替えるときは、「私のセカンドシーズン始まります!」って思えばいいのよ。

 

 悪いことは全部、過去のシーズンに押しつけちゃいましょ。

 

 

 おっしゃる通りですね。上手く行かないことは多々あります。反省や代償はあるとは思いますが、それにとらわれ過ぎても前に進めません。多分困難の方がはるかに記憶に残っていると思います。

 

 

 自分にとって大切なもの、大切な人たちを大切にすることが一番いいです。自分が思っているほど、のことはなく相手はいかほども思っていないことも、あります。

 

 

 自分が不安な時、相手も言葉には出さなくても不安だったりもします。

 

 

 まだまだ新型コロナウイルスの脅威が続きますが、

 

 

 皆様くれぐれもお体には気をつけてください。

 

 

 今年も全ての人にいいことが沢山来ますように。

 

 

 心より願っています。