2021年2月22日       久し振りのお布団干し。ほか。

  こんにちは伊予之鈍才です。

 

 今日こそはお布団を干すと決めていました。風が相変わらず強いですが無視して干しました。シーツも洗いたかったので、天気は全く申し分のない晴れです。ただ、午後から風向きも変わって穏やかになると思ったのが大間違いでした。午後からの強風といったら半端ない。何回も物干し台を倒されました。

 

 

 そこまでの強風は全然想定外全くをもって困った困りもの今年の風は暴れん坊の気がします。朝7時ごろはさほどの風も吹いていなくてお布団を干した9時ごろはまだましなぐらいの風ですがお昼ごろから風力が強まって午後1時、2時、3時頃は半端ないえげつない風が吹き荒れます。苦労を重ねながら物干しを起こして固定し直しを繰り返しながらなんとかお布団を片付けました。

 

 

 お布団干している間にちょっと行ってみたいところがあったので車を走らせましたまさか帰ってあの惨事が待っているとはこの時思いもしませんでしたが、天気に誘われて2~3時間ほど黒島方面へ大島行のフェリー航路のある港の側同じ通りの少し反対側?に恵比寿神社があります。港湾内の端っこになるでしょうか?意識して通らなければ気がつきません。

 

 

 小さなお社ですが恵比寿様他海や漁業に関わられる神様当然です。漁船もあります。大島までのフェリーも就航していますから海の交通安全や大量を願われて恵比寿様にお願いされとぇいるのでしょう。こちらに来たのは2回目いえ3回目子供の時大島に一度フェリーで渡り海水浴に行きました。

 

 

 その時の記憶は全くありません。ここまで来た道程も帰った道程も覚えていません。一緒に行ったやつに遅れて取り残されて必死に変えありましたが道中は覚えていません。中学生の頃ですから大方50年近く前の話になります。しかも自転車にて遠出をするのは初めてでした。昔は校区も厳しくなかったです。懐かしさはありますが記憶には残っていません。

 

 

 明正寺いつみても新居浜のお寺さんは威厳があって光り輝いています。個人的には瑞応寺の雰囲気が好きです。安養寺も落ち着いた雰囲気があって古い人間にとってはこちらの雰囲気の方が落ち着きます。それと真言宗のお寺、我が家は井源寺の檀家ですからやはり真言宗の方が落ち着くような気がしますが四国八十八か所に入っていませんからやはり四国八十八か所に入っていない、お寺の方が落ち着きます。あくまで個人的にです。

 

 

 すみません。みょうしょうじ明正寺は神亀5年728年豪族越智氏創建され聖観音菩薩を本尊とする真言宗に属する寺で、当初は西法寺と称していました。

 寛永20年1643年に明正天皇の勅命により明正寺と改められる。あります。とても由緒あるお寺です。宗派は真言宗善通寺派新四国曼荼羅霊場の第二十九番札所だそうです。ってすごいとことに行ってきたみたいです。大変申し訳ありません。

 

 

 黒嶋神宮仁徳天皇の御代の創建とされる。最祭神は大山祇命木花咲耶姫命天御中主神・天照皇大神・岩長姫命

 安産の守り神。

 細かな内容については調べていただければ幸いです。

 

 

 黒島海浜公園元々は知石井島だったそうで江戸時代に埋め立てられて陸続きになったそうです。初めて行きましたが、ここの滑り台は半端ない迫力満点のようです。しかも反対側からよじ登るコースはとてもではないですがこの年では上って行くこと出来ません。しかもそこから下っていく網目のようなコースです。その後も危なげなコースを辿り滑り台の上まで続きそのあと下まで滑っていくようになっています。

 

 

 今回は公園の一部だけをみてみたくて歩いてみましたが大変でした。スポーツをしなくてもアップダウンのあるコースとてもいい運動になりそうです。

 

 

 まだまだ新型コロナウイルスの脅威が続きますが、

 

 

 皆様くれぐれもお体には気をつけてください。

 

 

 今年は全ての人にいいことが沢山来ますように。